どうも、さかみんです。
今回は通勤・通学・旅先・カフェで使えるbose soundsort freeをヨドバシで買ったら最高の買い物が出来たと思えたので皆さんにご紹介したいと思います!
この記事を読んで欲しい方
・無線に憧れているけど有線を未だに使っている方
・bose製品が家にある方
・セットした髪型を乱したくない方
・Airpodsの購入を検討している方
Airpodsの購入を検討している方へ
この記事を読んで欲しい方を記載しましたが、商品をご紹介する身として先にお伝えしておきたいのは、「Airpodsをおしゃれで着けてみたい!」と思った方は、是非Airpodsをご購入してください。
Airpodsは装着した見た目は抜群なのですが、「音質」を重視するなら「BOSE」製品をお勧めします。
私はBOSE製品のワイヤレスヘッドホンをすでに所持しており、Airpodsを買おうと意気込んでいましたが、結局「BOSE」ユーザーは「BOSE」で揃えた方が良いと感じました。
無線イヤホンを買った理由
会社へ出勤する際に有線のイヤホンを使用しておりましたが、
満員電車の中だと人の圧力によってデバイスと線が外れたり
他の方のカバンや服に線が引っかかる
といったケースが起こっていました。
また、外出時にはワックスやグリースで髪をセットするので、
家で使用しているヘッドフォンを使おうにも頭に着ける部分を汚したくない!
という思いがあり、今回無線のイヤホンを買うことに踏み切りました。
買いに行ってきた
私は元々Airpodsを買いにヨドバシカメラへ足を運んだのですが、中々Airpodsを見つけられず、、、(ディスプレイされておりませんでした)
ヨドバシカメラにはだいたいBOSE社員の方がヨドバシカメラの店員さんの服を着てBOSE製品コーナーを巡回しています。
BOSE社員の方にイヤホンを買いに来た理由をぶつけると、是非これを試してほしいと言われたのがこちらのBOSE SoundSport Free でした。
BOSEのヘッドフォン(QuietComfort 35II)を普段使用しているのですが、
外で使用する時、接続するデバイスをポケットに入れて歩くと
Bluetoothの強度が弱く、時々音が切れてしまうため、
家でのアニメ視聴用として使っていました。
そういう背景があり、買う前まではBluetooth強度を重視して今回の無線イヤホンを買おうと慎重になっていまして、
SoundSport Free を視聴する時にも接続デバイスをポケットに入れて聴いてみたり、カバンに入れて5mくらい離れて聴いてみたりしました。
ところが、なかなか接続が切れない
BOSE店員さんからの話だと、先ほどのヘッドフォン(Quiet Comfort II)よりも最近発売されたということもあり、Bluetooth強度も改善されているとのことだったのです。
ここで購入に踏み切りました(早い)。
Airpodsとの比較をしたかったのですが、BOSEの店員さんにも言われたのが
「Apple製品をお使いの方はApple製品をそろえた方が互換性が良く、iPhoneやAppleWatchをお使いの方であればAirpodsが良い」
ということをおっしゃっていました。私はAndroidユーザーで既にBOSE製品を所持していたのですが、私のようにAndroidユーザーの方で音質にこだわりたい方はBOSE製品をお勧めします!
これは私の個人的な意見ですが、BOSE製品は米軍パイロットのヘッドセットに使用されていたり、ポルシェ・ベンツ・フェラーリ・マツダ・ホンダといった、
各自動車メーカーのカーオーディオとして使用されているほど、全世界中で普及率の高い歴史ある音響メーカーということで、手の届かない高級品というイメージがありました。
お値段はAirpodsよりも少し高いのですが、装着感・音質を比較してもそれだけの価値はあると思います。
店頭で買うメリット
Amazonで販売されている同商品の価格を提示すると、店員さんは22000円台にまで値下げしてもらいました。
それでも・・・高いなぁ・・・と渋っていると、キャンペーンでQUOカードの1000円キャッシュバックをお知らせしてもらい、ヨドバシカメラのポイントを利用してここまで下げられます! と言われ、手持ちのポイント(2000ポイント弱)をすべて使い

2万円で購入しました。
Airpodsと比較してもそこまで差がなくなったどころか、全員もらえる1000円分QUOカードキャンペーンを考えるとAirpodsよりもお得に購入できます!
※QUOカードキャンペーンはこちらで確認できます。(~2019/07/31)
https://bosecp-gokujo.jp/
家に帰ってみるとBOSE店員さんのご厚意により、BOSEグッズがてんこ盛りだったのでご紹介します(自慢)

BOSEロゴの入ったペン、トートバッグ2個、水筒かアイマスク(どちらか選べました)をいただきました!
こんなに沢山BOSEグッズをもらえるので、BOSE製品は店頭で買うのが絶対オススメです!
BOSE SoundSport Free の装着感・使用感
ここからはご参考程度に、今回購入した BOSE SoundSport Free をご紹介したいと思います。

充電ケースは手のひらサイズで充電のランプは5つ付いており、1つが約20%なので比較的バッテリー残量がわかりやすくなっております。


開けるとイヤホンとケースが磁石でくっついており、簡単に外れない仕様になっております。白いイヤーピースが耳の部分にフィットし装着感UPに繋がっております。
実際に着けてみた

ミッドナイトブルーを選びましたが、特に派手というわけでもなく、落ち着いたカラーなので通勤・通学にもぴったりです!
これで外出・旅先でのアニメライフもより快適に過ごすことが出来るようになりました!
製品についての細かい情報はこちらで確認することが出来ます。
より快適な音楽・音声を聴くために Bose SoundSport Free は超オススメですので、皆さんも店頭にて試聴の上、 購入を検討してみてください!
コメントを残す